ここのすラボ2.1

こどもの こころを のびのび すくすく 育てることをめざして試行錯誤中の児童精神科医なおちゅんのブログです。

岡田尊司先生

ADHD症状を持つ子どもたちの回復や予防的介入にはどんなことができるの?

「ADHDの正体」、いよいよ最終章! ようやく今日は最終章です。読んできたのはこちらの本。ADHDの正体―その診断は正しいのか―作者:岡田尊司発売日: 2020/04/24メディア: Kindle版 今回は第九章です。これまでのレビュー投稿はこちら。 第九章「回復と予…

ADHDに限ったことじゃない、愛着との関連性を考える

「愛着」の問題と向き合うことに 昨晩書いた記事、下書き保存のまま朝を迎えてしまいました…数日ぶりの、こちらの本のレビュー。ADHDの正体―その診断は正しいのか―作者:岡田尊司発売日: 2020/04/24メディア: Kindle版 今回は第八章です。これまでのレビ…

「ADHD」の発症メカニズムの謎へ近づく

「ADHD」発症と遺伝と愛着の関係は、そしてそれ以外の要因は…? 昨日は最後まで丁寧に読み切れなかったので、今日こそこちらの本の続きを。\\ADHDの正体―その診断は正しいのか―作者:岡田尊司発売日: 2020/04/24メディア: Kindle版 今回は第七章です。こ…

「まるで神経発達障害みたいな状態」をどう扱えばいいのか。

少し間が空きましたが… ちょっと久しぶりですが、興味津々のこちらの本にまた戻ってきました。ADHDの正体―その診断は正しいのか―作者:岡田尊司発売日: 2020/04/24メディア: Kindle版今日は第六章です。これまでのレビュー投稿はこちら。今日はコンパクト…

驚き! ADHDに薬物療法は無力なのか…

毎日じわじわ噛みしめる 最近はこの本の続きをハラハラしながら読むのが楽しすぎて…。 驚愕の内容もあれば、我が意を得たりと思うところもあり、ずっと惹きつけられ続けています。ADHDの正体―その診断は正しいのか―作者:岡田尊司発売日: 2020/04/24メデ…

子どもが自立できる教育って…?

先日書店で偶然見つけてそのタイトルに心を惹かれたので,岡田尊司先生のご著書「子どもが自立できる教育」を読みました。 岡田先生は大阪府でご開業の精神科医・児童精神科医。 それなのに(いや,きっと「だからこそ」ですね)教育に強く関心を持って,教…