ここのすラボ2.1

こどもの こころを のびのび すくすく 育てることをめざして試行錯誤中の児童精神科医なおちゅんのブログです。

まるでサル?! おっかなびっくりオンライン授業開始。

オンライン授業、進んでいますか?

こちらのブログでもたびたび注目してきた、オンライン授業。
みなさんのお子さんが通う学校では順調に始まっていますか?
小中学校ではまだ非現実的でしょうか?

ぼちぼち緊急事態宣言明けも近づき、分散登校が始まったところもあるといった声を地元でもネット上でも見聞きするようになりましたが、元どおりになるにはまだしばらくかかりそうですよね。

我が家の、オンライン授業初体験。

息子の通う学校では、昨日からGoogle Classroomを介した学校とのやりとりが始まりました。
お子さんが私学に通うママ友さんから噂には聞いていたけれど、Google Classroomというサービスを実際使ってみるのは初めてで、息子のアカウント登録のところから親子でおっかなびっくり。
なんとかログインしてみると、担任の先生からのメッセージがすでに書かれていたり、授業動画がアップロードされていたり、新たな課題の指示が書きこんであったり。

保護者は保護者で、PTA総会の議案への賛成反対をGoogle Classroom上からアップロードすることにな-っていて、早速資料を読みながらポチポチと投票。

…へええ、こういう感じなんだ!
親子で新しいおもちゃを手に入れたサルのようにこねくり回しました。

いろんな使い方ができそうです!

あちこちの機能を触り、動画コンテンツを観たあと、息子がポツリと。

「授業動画、先生の顔が見えたらいいのになぁ…」

スマホを覗かせてもらうと、画面に説明などの文字が表示されるのに合わせて先生のお声は聞こえるのですが、先生ご自身は映り込んではいらっしゃらない。
ふむ、なるほどね。
確かに、動く先生のお姿が見えたほうが授業を受けてる臨場感は感じやすいかもしれません。スタディサプリの関先生みたいに。

しかし担任の先生からは「休校中にGoogle Classroom上でホームルームを開きましょう」とご提案があったりして、画像を介したリアルタイムのやりとりも実現しそうです。

休校が始まってちょうど1カ月。
学校としては慎重に協議を重ねながらきっとものすごく急ピッチで準備を進めてくださったのでしょう。
本当にありがたいことです。
先生方にも私たち親子にも初めての経験ばかりですが、どうせならこんなご時世ならではの体験を楽しんで、学校完全再開を待ちたいと思います♪

f:id:nao-chun:20200514200730p:plain