ここのすラボ2.1

こどもの こころを のびのび すくすく 育てることをめざして試行錯誤中の児童精神科医なおちゅんのブログです。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

けん玉界の神さま的存在の秘密。

我が家にけん玉ブームが到来してから,はやくも1か月が過ぎました。 nao-chun.hatenablog.jp 前回は息子の悩みの種であるもしかめのことを書きましたが,バランスボールに腰かけて弾みながら練習するなど気負いなく続けているうちに膝を使って衝撃を和らげる…

お母さんたちに,「神話」に惑わされないでほしいから…

このたび,また専門医ママシリーズに新刊が登場しました! それは,今日11月26日発売の「産婦人科医ママと小児科医ママの らくちん授乳BOOK」。 ご存知産婦人科医ママこと宋美玄先生と,小児科医ママこと森戸やすみ先生の共著です。 授乳ってお母さんと赤ち…

子どもが自立できる教育って…?

先日書店で偶然見つけてそのタイトルに心を惹かれたので,岡田尊司先生のご著書「子どもが自立できる教育」を読みました。 岡田先生は大阪府でご開業の精神科医・児童精神科医。 それなのに(いや,きっと「だからこそ」ですね)教育に強く関心を持って,教…

けん玉と息子:興味を持った技,そしてスランプ。

私のけん玉熱を見て,けん玉に興味を持った息子。 やはり大皿から練習を始めました。 けん玉への苦手意識歴も抵抗感も少ない彼は,やっぱり上達が早い! 息子専用けん玉を手にしたその日のうちに,大皿を連続17回決めることができ,まぐれっぽいけれどとめけ…

大人になって初めて知った,けん玉の魅力。

ひょんなことから始まった私のけん玉ブーム,じわじわと続いています。 nao-chun.hatenablog.jp けん玉関連のweb記事に「ほとんどの人が人生で1時間もやったことがない遊びだと思っています」という文章を見つけ,私はまさにその「ほとんどの人」のひとりだ…

身体を使った,新たな楽しみを見つけました。

先週のこと,小児科医の友人がとってもかっこいい特技を身につけていることを知りました。 それは,けん玉。 玉だけじゃなく,けんも同時に放り投げるような空中技も繰り出していて,ビックリ! 森嶋勉先生のご著書「伸ばそう!コミュニケーション力―不器用で…