ここのすラボ2.1

こどもの こころを のびのび すくすく 育てることをめざして試行錯誤中の児童精神科医なおちゅんのブログです。

突然、早起きできなくなってしまったのはなぜ?

家族よりも早起きしたい朝

平日も週末も関係なく朝5時半に起きるのを日課にしています。
朝、早起きしてひとりでやりたいことをする時間を確保したいからです。

スマートウォッチのアラームをセットしているので、時間になると左腕が振動します。
枕を並べて寝ている家族よりも先に起き出したい人には、目覚ましの大音量で家族に迷惑を掛けなくて済むのでとっても便利ですよ♪

私が使っているのはこちら。

最近の朝の倦怠感は何?

ところが、この日曜日と今朝は5:30のアラームを止めた記憶がかすかにあるような、ないような…。
で、次に時計を見ると6:30前後。

まぁそれで何か大事に至るような寝坊ではないのですが、やたら眠気を引きずってしまうのです。

おかしいな、今まで少々寝るのが遅くなっても自然に5:30くらいに目が覚めていたのに。
妙に朝だるくなるのはなぜ?

ちょっと考えてみて、思い当たることがありました。

罪作り?な、美味しいコーヒー

実はちょっと前から、職場に新しいコーヒーサーバーが試験導入されているのです。

それまでの、セットしたコーヒー粉をドリップしてポットで保温しておくタイプではなく、飲みたいときにボタンを押したら豆を挽いてから1杯ずつドリップしてくれるタイプに変わりました。

f:id:nao-chun:20200217203105j:plain

これがめちゃくちゃ美味しくて♪
ついつい、何杯も飲んでしまうのですよね…。

平日にたくさんカフェインを摂って覚醒度が上がっていることの反動で、コーヒーサーバーを使わない土日の晩は身体が自然に寝溜めしようとしてしまうのかも?…という仮説に辿り着きました。

カフェインも依存性物質ですもんね。

急にゼロにするのは心細いし寂しいので、今日から「午前中に1杯だけ」というルールを自分に課すことにしました。
節酒ならぬ節カフェイン。
どんな変化が現れるか、またご報告しようと思います。